東京曳舟病院
引用元:東京曳舟病院公式HP(http://tokyo-hikifune-hp.jp/)
24時間365日の救急医療充実を図る東京都指定の第二次救急医療機関
東京曳舟病院は墨田区をはじめとした城東地区の地域のための病院。幅広い診療科を持ち、曳舟駅直結で利便性も良く、高齢の方はもちろん、若い患者さんも大勢受診しに来られている人気の病院です。
救急医療、災害医療に力を入れており、東京都指定の第二次救急医療機関であり、多くの救急車を受け入れ、24時間365日の救急医療充実を図っています。
災害医療においては墨田区の災害拠点病院として、東京DMAT、日本DMAT、日本医師会災害医療チーム、全日本病院医療支援班に参加し、災害時医療の支援を行っています。さらに東京曳舟病院周辺での災害では緊急医療救護所への医療関係者派遣、水や食料などの備蓄もしています。
また「地域包括ケアシステム」を目標としており、在宅療養後方支援病院として地域の医療機関と密に連携し、医療連携室を設け、患者さんの紹介の引受窓口となっています。
「時々入院、ほぼ在宅」の仕組みに取り組んでいて、在宅療養中の患者さんの容体が急変すると、かかりつけ医が連絡してくれ、医療連携室が入院の手配、落ち着いたらご自宅や施設に戻れるようにしてくれます。
近年は糖尿病から腎不全を併発する方が増えていることから、透析の患者さんを対象に、他科と連携した包括的な医療にも力を注いでいます。
また2017年から生活習慣病外来をはじめています。担当医師は内科医長の田邉医師です。
内科では日常的にある病気の診断や治療を行ったり、さまざまな持病を持っている方の、定期的なフォローを行ったりしています。どの科を受ければよいのか迷っている場合などの受診でも大丈夫です。
主な取り扱い疾患としては、感冒や咽頭炎、肺炎、肺気腫、喘息、胃腸炎、インフルエンザ、糖尿病、高血圧、高脂血症、尿路感染症、アレルギー性疾患、内分泌疾患などになります。
田邉医師は「日本内科学会認定内科医」「日本糖尿病学会糖尿病専門医」などの認定資格を有しています。そのため糖尿病においてのスペシャリストと言えるでしょう。 糖尿病・高血圧・脂質異常症・肥満症などにお困りの方は一度生活習慣病外来に、お電話されてみてはいかがでしょうか。
東京曳舟病院のドクター情報・経歴
内科 医長 | 田邉 和浩 |
---|---|
経歴 | 大阪大学 |
東京曳舟病院体験者の声
- 不安でしたが、手術室の看護師さんがとても親切でした。 手術の結果も満足!!!
- 待ち時間が長かったけど、先生は丁寧でした。またなんかあった時には利用したいと思います。
- 下町の地域に密着した病院です。 さまざまな救急患者に24時間365日体制で対応し、病院全体としてみんなで高い意識をもって取り組んでいます。 内科、外科系ともに医師は非常に充実しており、その医療レベルは病院規模以上に高いものがあります。 また地域に密着し、災害時の対応などにも積極的に取り組み、地域ぐるみの体制構築に協力しています。
- 医師が障害に対して親身になってくれた事と、看護士の方々が色々気を使ってくれました。
実際の診療内容についての記載がないため、詳細はわかりませんでした。丁寧な対応と高度な医療は確かなようですが、その反面待ち時間が長い、との口コミが並んでいました。大きな総合病院では、やはりある程度の待つ覚悟は必要かもしれませんね。
主な肥満治療メニューと価格
東京曳舟病院の肥満治療のメニューと価格をご紹介します。
治療メニュー
- 記載なし
価格
- 記載なし
クリニック情報
クリニック名 | 東京曳舟病院 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区東向島2丁目27-1 |
問合せ番号 | 03-5655-1120 |
診療時間 | 月~土/8:30~12:30 13:30~17:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
交通アクセス | 東武スカイツリーライン曳舟駅直結 京成電鉄京成曳舟駅より徒歩6分 |
「楽痩せ」できる肥満外来クリニックとは?
このページで紹介したクリニック以外にも肥満外来のクリニックはたくさんあり、費用や治療法もさまざまです。 自分にとってベストな治療法を選ぶには、費用や治療内容が自分に合っているのか? 駅から近いのか? といった視点で他の肥満外来のクリニックと比較することが重要です。
下記のページでは、リバウンドを繰り返してきた管理人が「肥満外来に通いたくなる私の最低条件」を軸に、肥満外来で「楽痩せ」できる5つのポイントを満たすクリニックBEST6を発表していますので、ぜひ参考にしてみてください。
肥満外来を東京で受けるなら

肥満外来に通うおうかと迷っている方には様々理由があります。あなたに合った治療法はもしかしたら薬物療法ではなく運動療法かもしれません。食事療法ではなく薬物療法かもしれません。
東京には様々なクリニックがあり、そのクリニックによって得意としていることが異なります。
クリニック数が多い東京ならではの悩みですが、選択肢が多すぎてわからないですよね。
いずれにせよ、しっかり続けられる事。太らない習慣に変えること。この2点が大切です。当サイトで本当に悩みがある人に向けておすすめのクリニックを複数紹介していますので肥満外来クリニック選びの参考にしてください。

