東京都立大塚病院
引用元:東京都立大塚病院公式HP(http://www.byouin.metro.tokyo.jp/ohtsuka/index.html)
糖尿病教育パス入院、糖尿病食事体験で食事療法に役立てる
医長の中村医師は「日本内科学会総合内科専門医」「日本内科学会指導医」「日本糖尿病学会糖尿病専門医」「日本糖尿病学会研修指導医」などの資格を有しており、専門分野は糖尿病です。
糖尿病診断、治療・合併症の評価だけでなく、食事指導をはじめとした患者さんへの指導にも力を注いでいます。コメディカルと協力しながら糖尿病基礎講習・糖尿病教室を開催し、糖尿病教育パス入院、糖尿病食事体験を行っています。
糖尿病教育パス入院は1週間コースと2週間コースの2通り。1週間コースでは糖尿病基礎講習・糖尿病教室の講義を受けます。内容としてはDVDを使用した学習や、チェックテストを用いての知識の確認。また食事療法を体験したあと個別栄養指導を受けることによって、退院後自宅での食事療法に活用することができます。2週間コースでは1週間コースの内容プラス、内服・インスリン注射、その他の注射製剤の薬物療法においての調整・導入を行っていきます。
入院は原則水曜日からになっています。
糖尿病の食事療法とはいっても、どういった食事にすればいいのかわからないという患者さんには短期食事体験入院がおすすめです。
金曜日午前中入院の、月曜日午前中退院が原則ですが、平日入院も可能です。
週末を有効に利用して食生活改善に役立てみては?
また総合内科初診担当医や救急外来担当医と連携をとっているため、急性合併症の対応も可能。
外来でのインスリン治療も導入しています。
総合周産期母子医療センターでもあることから、妊娠糖尿病の方の周産期血糖コントロールも行っています。
東京都立大塚病院のドクター情報・経歴
医長 | 中村 佳子 |
---|---|
経歴 | 記載なし |
東京都立大塚病院体験者の声
- こちらがわかるまで説明していただけるので手術に関して全く不安がありませんでした。質問をしなくても、不安だろうという点を先回りしてお話いただけました。コミュニケーションの取り方が素晴らしかったです。
- 医師の説明が大変丁寧でわかりやすい。看護士の言葉使いも総じて丁寧。医師,スタッフともチームワークが良く,信頼できる。
- 病院はきれいだし、いろんな先生にあたるけどみんな親切。適切な薬を処方してくれるし、ホントは紹介制なんだけど、ついつい子供が病気の時は利用してしまいます
- 以前、自宅の近くということから急患で診ていただいたことがあります。 検査の結果、特に病気ではなかったのですが、とても親切にしていただきました。 大きな病院は、ただでさえ紹介状がないとなかなか診ていただけないところを、即その場で診察カードをつくってくださり、また気になるところがあったら来て下さいと親切な対応をしてくださいました。
実際の診療内容についての記載がないため、詳細はわかりませんでした。ですがどの口コミも医師・看護師の丁寧さ、親切さを挙げられています。スタッフ同士のコミュニケーションがとれていることによって、連携した診療と院内も雰囲気がよくなるため、受診する側も安心できるかも。
主な肥満治療メニューと価格
東京都立大塚病院の肥満治療のメニューと価格をご紹介します。
治療メニュー
- 食事療法
価格
- 記載なし
クリニック情報
クリニック名 | 東京都立大塚病院 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南大塚2丁目8番1号 |
問合せ番号 | 03-3941-3211 |
診療時間 |
電話受付時間 平日/9:00~17:00 土曜/9:00~12:30 |
休診日 | 日曜・祝日、12月29日~1月3日 |
交通アクセス |
東京メトロ丸の内線「新大塚駅」より徒歩2分 JR山手線「大塚駅」より徒歩10分 都電荒川線「大塚駅前駅」より徒歩10分 都営バス(都02)大塚駅より「大塚4丁目」下車 徒歩2分 |
「楽痩せ」できる肥満外来クリニックとは?
このページで紹介したクリニック以外にも肥満外来のクリニックはたくさんあり、費用や治療法もさまざまです。 自分にとってベストな治療法を選ぶには、費用や治療内容が自分に合っているのか? 駅から近いのか? といった視点で他の肥満外来のクリニックと比較することが重要です。
下記のページでは、リバウンドを繰り返してきた管理人が「肥満外来に通いたくなる私の最低条件」を軸に、肥満外来で「楽痩せ」できる5つのポイントを満たすクリニックBEST6を発表していますので、ぜひ参考にしてみてください。
肥満外来を東京で受けるなら

肥満外来に通うおうかと迷っている方には様々理由があります。あなたに合った治療法はもしかしたら薬物療法ではなく運動療法かもしれません。食事療法ではなく薬物療法かもしれません。
東京には様々なクリニックがあり、そのクリニックによって得意としていることが異なります。
クリニック数が多い東京ならではの悩みですが、選択肢が多すぎてわからないですよね。
いずれにせよ、しっかり続けられる事。太らない習慣に変えること。この2点が大切です。当サイトで本当に悩みがある人に向けておすすめのクリニックを複数紹介していますので肥満外来クリニック選びの参考にしてください。

