多摩センタークリニックみらい
引用元:多摩センタークリニックみらい公式HP(http://www.tama-mirai.com/)
糖尿病の医師・専門スタッフによる健康促進サポート
多摩センタークリニックみらいは、内科や呼吸器外科、皮膚科などの診療科目クリニック。神経内科・循環器・甲状腺・腎臓病・肝臓病といった、各専門分野の医師が在籍しています。
糖尿病・脂質代謝内科では糖尿病、高血圧、脂質異常、高尿酸血症などの治療はもちろん持続注入ポンプ療法を含むインスリン療法や、1型糖尿病、コントロールの難しい糖尿病の診察も行っています。糖尿病療養指導士による運動療法や栄養相談も実施しています。
生活習慣病においては糖尿病の医師・専門スタッフによる、一人一人の状況に合わせたサポートで、負担の少ない治療を行ってくれます。また「はつらつ体操教室」を実施しており、専属体操トレーナーが健康促進のサポートを行ってくれます。
多摩センタークリニックみらいのドクター情報・経歴
院長 | 藤井 仁美 |
---|---|
経歴 | 1991年 国立浜松医科大学卒業、2006年東京大学医学部大学院卒業。中野共立病院を経て多摩みなみクリニック副院長、2008年多摩センタークリニックみらい副院長、2011年多摩センタークリニックみらい院長に就任 |
多摩センタークリニックみらい体験者の声
- 事前電話予約だったため、あまり待たずに診察してもらえました、数名の先生がいらっしゃるようでしたが、担当してくださった先生は女医先生でよく話しを聞いてくださり、相談にものってくださり、希望の漢方薬を処方してくださいました。待合室は広く、掲示板などたくさん貼ってあり、待ち時間もあっという間でした。スタッフの方々も良い印象でした。
- 先生が、前の病院の時からお世話になっています。いつも、丁寧に説明してくれますし、ちょっとしたことにもアドバイスをいただいたりします。無料駐車場もありますが、クリニックの入っているビルの駐車場が、スーパーで買い物1000円で3時間無料になるので、そちらをよく利用します。
実際の診療内容についての記載がないため、詳細はわかりませんでした。院長先生のモットーは「患者と対等・平等に向き合うこと」だそうです。そのため、多くの患者さんからの信頼を得ている口コミが多いです。
主な肥満治療メニューと価格
多摩センタークリニックみらいの肥満治療のメニューと価格をご紹介します。
治療メニュー
- 記載なし
価格
- 記載なし
クリニック情報
クリニック名 | 多摩センタークリニックみらい |
---|---|
住所 | 東京都多摩市落合1-38マグレブパーキングビル1階 |
問合せ番号 | 042-316-8570 |
診療時間 |
月、木、土 9:00~12:00/15:00~17:00 火、水 9:00~12:00/15:00~17:00/17:30~19:00 金 9:00~12:00 |
休診日 | 日曜、祝日 |
交通アクセス |
京王・小田急線多摩センター駅より徒歩3分 多摩モノレール多摩センター駅より徒歩5分 |
「楽痩せ」できる肥満外来クリニックとは?
このページで紹介したクリニック以外にも肥満外来のクリニックはたくさんあり、費用や治療法もさまざまです。 自分にとってベストな治療法を選ぶには、費用や治療内容が自分に合っているのか? 駅から近いのか? といった視点で他の肥満外来のクリニックと比較することが重要です。
下記のページでは、リバウンドを繰り返してきた管理人が「肥満外来に通いたくなる私の最低条件」を軸に、肥満外来で「楽痩せ」できる5つのポイントを満たすクリニックBEST6を発表していますので、ぜひ参考にしてみてください。
肥満外来を東京で受けるなら
肥満外来に通うおうかと迷っている方には様々理由があります。あなたに合った治療法はもしかしたら薬物療法ではなく運動療法かもしれません。食事療法ではなく薬物療法かもしれません。
東京には様々なクリニックがあり、そのクリニックによって得意としていることが異なります。
クリニック数が多い東京ならではの悩みですが、選択肢が多すぎてわからないですよね。
いずれにせよ、しっかり続けられる事。太らない習慣に変えること。この2点が大切です。当サイトで本当に悩みがある人に向けておすすめのクリニックを複数紹介していますので肥満外来クリニック選びの参考にしてください。