みなみ野シティクリニック
引用元:みなみ野シティクリニック公式HP(http://www.minaminocityclinic.com/)
日本脳神経外科学会専門医の医師による生活習慣病改善
みなみ野シティクリニックは慢性疾患から急性疾患まで幅広く診る内科、ケガの処置や縫合処置も行う外科、頭痛や脳の病気に対応する脳外科を診療科目に持つクリニック。
院長の上田医師は日本救急医学会救急科専門医・日本脳神経外科学会専門医・日本脳卒中学会専門医・日本頭痛学会専門医・日本抗加齢医学会日本抗加齢医学専門医などの資格を有しており、信州大学医学部附属病院ではドクターヘリの立ち上げにも携わった経験もあるそう。
脳神経外科が専門ですが、不規則な生活や寝不足、食生活などの生活習慣が頭痛に大きく影響している場合があることから、生活習慣病にも力を入れています。
全身CTスキャンやデジタルレントゲン、肺機能検査、血液検査などの機器もそろえられており、大病院に行くことなく一通りの検査ができるようになっています。
みなみ野シティクリニックのドクター情報・経歴
院長 | 上田 泰明 |
---|---|
経歴 | 1999年熊本大学卒業後、関連病院、2008年~信州大学高度救命救急センター勤務を経て、2013年みなみ野シティクリニック開院 |
みなみ野シティクリニック体験者の声
- 迅速な診断、検査で緊張しやすい私でも緊張することなく診察を受けることができました。友人からの勧めで、私の家からは少し遠いのですが行ってよかったです。定期的に薬を頂きたいのでこれからも通院します。先生の説明がとても丁寧ですが、端的なのでわかりやすい上に、患者さんの回転率も早いです。待たされず且つ丁寧でいい病院です。
- 看護師さんが事前に症状などを確認してパソコン入力を済ませているので、先生と顔を突き合わせて話しをする時間が多いので、信頼感が保てる気がします。
- 外見も綺麗な建物ですし、待合室も診察室もとても綺麗なつくりをしていてとても清潔感溢れるいい病院です。また行きたいと思います。
実際の診療内容についての記載がないため、詳細はわかりませんでした。こちらのクリニックは待ち時間をなるべく少なくするために、朝早くに当日診察する患者さんのカルテをチェックし、前回提出している検査の結果を書き込んだりして事前の準備を行っているそうです。
主な肥満治療メニューと価格
みなみ野シティクリニックの肥満治療のメニューと価格をご紹介します。
治療メニュー
- 記載なし
価格
- 記載なし
クリニック情報
クリニック名 | みなみ野シティクリニック |
---|---|
住所 | 東京都八王子市みなみ野5-15-1 |
問合せ番号 | 042-632-5500 |
診療時間 |
月、火、木 9:00~12:00/14:30~17:00/17:00~18:00 金 9:00~12:00/14:30~17:00 水、土 9:00~12:00 ※17時以降の診療は要予約 |
休診日 | 金曜、土曜午後、日曜、祝日 |
交通アクセス | JR八王子みなみ野駅より徒歩10分 |
「楽痩せ」できる肥満外来クリニックとは?
このページで紹介したクリニック以外にも肥満外来のクリニックはたくさんあり、費用や治療法もさまざまです。 自分にとってベストな治療法を選ぶには、費用や治療内容が自分に合っているのか? 駅から近いのか? といった視点で他の肥満外来のクリニックと比較することが重要です。
下記のページでは、リバウンドを繰り返してきた管理人が「肥満外来に通いたくなる私の最低条件」を軸に、肥満外来で「楽痩せ」できる5つのポイントを満たすクリニックBEST6を発表していますので、ぜひ参考にしてみてください。
肥満外来を東京で受けるなら

肥満外来に通うおうかと迷っている方には様々理由があります。あなたに合った治療法はもしかしたら薬物療法ではなく運動療法かもしれません。食事療法ではなく薬物療法かもしれません。
東京には様々なクリニックがあり、そのクリニックによって得意としていることが異なります。
クリニック数が多い東京ならではの悩みですが、選択肢が多すぎてわからないですよね。
いずれにせよ、しっかり続けられる事。太らない習慣に変えること。この2点が大切です。当サイトで本当に悩みがある人に向けておすすめのクリニックを複数紹介していますので肥満外来クリニック選びの参考にしてください。

