どうしても痩せたい!本当に痩せるためには
こんな経験はありませんか?食事制限を頑張ったのに、終わった途端、前と同じ量を食べてしまってリバウンド!
- 食事制限が終わった途端、またドカ食い
- 食事制限をしたら、間食が増えた…。
- そもそも食事制限がつづかない……
ダイエット中なのに我慢できずに間食したり、いつも通りの食事をしてしまって、「やっぱり無理だ…」と、ダイエット自体を諦めてしまっていませんか?実際、ダイエット経験者の多くがダイエット中に挫折していってしまいます。
実は1人でダイエットをはじめた約8割の人たちがダイエットを断念
女性がダイエットに挫折してしまう理由が判明!女性の8割がダイエットに挫折する理由を、2分に1人がフォローする分散型動画メディアLilyが調査。
その結果、なんと20代女性の79%がダイエットでの挫折経験があることが判明。
引用元:PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/
rd/p/000000002.000027078.html)
挫折理由のうち、約4割が「一人でやるのが辛い」、「何をしていいかわからない」とダイエットを断念しています。
ダイエットはじめるならマンツーマン!
どうしても痩せたいのなら、マンツーマンで向き合ってくれるダイエットサービスにお願いするのがいいでしょう。
お金が多少かかったとしても、自己流でダイエットを始めるより確実ですし、いろいろなストレスや気の緩みで、つい意思が薄れて挫折するなんてこともありません。
マンツーマンで向き合ってくれるダイエットサービスで代表的なのは、肥満外来、パーソナルジム、脂肪吸引の3つ。 それぞれ費用感に大差はありませんが、メリットデメリットがありますので比較検討の上、 自分に合ったサービスを受けるといいでしょう。
まとまったお金(約50万円)があれば、理想の結果を求められるダイエットサービス3選
現在、ダイエットサービスを提供する業者が多くなってきました。ただし、サービス内容はさまざまであるため、ホームページで調べてみても、どこが良いのか迷ってしまう方も多いかと思います。そこで、肥満外来、パーソナルジム、脂肪吸引についてぞれぞれの提供サービスや費用感などを紹介します。
肥満外来(メディケアダイエット)
無料カウンセリングあり食事制限がない運動なしのサービスアフターフォローあり駅から近い

(http://www.reborn.co.jp/)
- 営業時間
- 10:00-18:00
- 休日
- 日曜・祝日
- 所在地
- 東京都千代田区富士見1-2-27 秀和富士見町ビル2F
- アクセス
- JR総武線「飯田橋」西口より徒歩6分
- 電話番号
- 0120-664-451
- 提供サービス名
- メディケアダイエット
- 提供サービスの特徴
- 薬剤師・栄養士・カウンセラーの3人体制で、1人ひとりに合った肥満解消方法を提案してくれます。重視しているのは、カウンセリングを中心としたメンタルケア。激しい運動や食事制限を必要とせず、無理なく痩せられるダイエットです。
- 提供サービスの価格
- 486,000円(税込)
パーソナルジム(RIZAP)
無料カウンセリングあり食事制限がない運動なしのサービスアフターフォローあり駅から近い

(https://www.rizap.jp/)
- 営業時間
- 各店舗による
- 休日
- 無休
- 所在地
- 各店舗による
- アクセス
- 各店舗による
- 電話番号
- 03-5337-1337
- 提供サービス名
- シェイプアッププログラム(24回)
- 提供サービスの特徴
- ビフォー&アフターCMでおなじみのライザップ。提携医師、管理栄養士、カウンセラーの3人がチームを結成し、パーソナルジムではなかなか見られないサポート体制が充実しています。
- 提供サービスの価格
- 520,560円(税込)
脂肪吸引(高須クリニック)
無料カウンセリングあり食事制限がない運動なしのサービスアフターフォローあり駅から近い

(https://www.takasu.co.jp/)
- 営業時間
- 各クリニックによる
- 休日
- 各クリニックによる
- 所在地
- 各クリニックによる
- アクセス
- 各クリニックによる
- 電話番号
- 03-3587-2061(東京院クリニック直通)
- 提供サービス名
- 脂肪吸引 下腹部(へそ下おなか)
- 提供サービスの特徴
- 特定の部位についた広範囲の脂肪を取り除き、脂肪細胞を減らしていきます。部位別にどこでも施術可能で、施術時間は30分~120分程度なので日帰りできます。
- 提供サービスの価格
- 410,400円(税込)~615,600円(税込)
掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。
症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。